【GIANT 2023】路面を選ばず走れるクロスバイク【GRAVIER DISC(グラビエ ディスク)】

こんにちは!チャーリー店長ですっ!

たまに砂利道とかも走ることがあるんだけど、そういう場所も走れるクロスバイクってないかな?

今回はそんな悩みを解決してくれる路面を選ばず走れるクロスバイク、【GIANT|GRAVIER DISC】を紹介させていただきますっ!

チャーリー店長

僕は自転車屋さんになって十数年。
今まで何台もクロスバイクを販売させていただきました。
その経験と知識を活かし自転車選びのお手伝いが出来ればと思います!

それでは最後までお付き合いお願いしますっ!

目次

GRAVIER DISC

サテンクリソコラ
サテンダークシルバー
サテンパールホワイト
出典:GIANT

GRAVIER DISC ¥93,500-(税込み)

FlameALUXX-Grade Aluminum
ForkAluminum
CranksetPROWHEEL SWIFT 28/38/48T
Front derailleurSHIMANO TY710
Rear derailleurSHIMANO ALTUS
ShiftersSHIMANO M315 8S
CassetteSHIMANO HG41 8S 11-32T
Brake setTEKTRO TKD143
TiresKENDA K-1082 27.5×1.75
Weight11.6kg

軽量アルミフレームに45mm幅の27.5インチサイズのタイやを装備!
アスファルトから砂利道まで路面を選ばず走れます。

それではオススメのポイントを紹介していきたいと思います。

BOX DOWNTUBE FRAME

出典:GIANT

フレームに使われる素材は6061アルミ合金。
最適化された重量剛性比が特長の軽量アルミフレームになります。

ダウンチューブを四角のボックス型にし、パイプの肉厚を変えることで剛性を保ちつつも軽量化を実現しています。

チャーリー店長

ペイントではなくエンボス加工されたロゴも特長的ですね!

油圧式ディスクブレーキ

出典:GIANT

ブレーキはテクトロ製の油圧式ディスクブレーキを装備。

ホース内の油を圧縮することでブレーキ本体のピストンを押し出しブレーキをかけるという仕組み。
ワイヤー引きのブレーキに比べ圧倒的に引きが軽く、錆びたり伸びたりもないのが特長です。

チャーリー店長

雨天の走行でも制動力が落ちづらいので安心です!

27.5×1.75タイヤ

出典:GIANT

クロスバイクには珍しくマウンテンバイク規格のかなり太めのタイヤを装備しています。

エアボリュームが多いので乗り心地抜群で安定した走行が可能です。

舗装路から砂利道まであらゆる路面を走行出来ますね。

マウンテンバイクより舗装路での走行性能に優れ、いわゆるクロスバイクより走れるシチュエーションが多いイメージでしょうか。

オススメオプションパーツ

GIANTのクロスバイクには純正パーツが用意されています!

社外品を無理やり合わせるのではないのでピッタリ装着可能なのが嬉しいですね。

それではオススメのパーツを紹介させていただきます!

DIRECT MOUNT KSA KICKSTAND

出典:GIANT

DIRECT MOUNT KSA KICKSTAND ¥3,300-(税込)

後付けのキックスタンドというのは大体フレームを挟んで固定するタイプが一般的ですが、GIANTの専用スタンドはフレームに直接2本のボルトで固定するタイプになります。

フレームを挟んで傷つくこともないですし、見た目もスッキリとした印象になります。

GRAVIER/GRAMME FENDER

出典:GIANT

GRAVIER/GRAMME FENDER ¥5,720-(税込み)

27.5×1.75タイヤにピッタリのサイズのフェンダーも用意されています。

毎日通勤や通学で乗る方や、雨上がりも乗る方にはフェンダーは必要ですよね。

※GRAVIER DISCに取り付けの際は別売りの「GRAVIER FENDER UPGRADE KIT ¥1,650-(税込み)」が必要になります。

タイヤを交換してもう少しオフロード仕様に。

タイヤをセミブロックタイヤに交換する事でもう少しオフロードも走りやすく。

チャーリー店長

場所によってタイヤを変えると走りが変わりますね!

盗難対策も忘れずに!

警視庁によると、令和元年では全国の自転車盗難発生件数は1年間で168,703件

単純計算で一日に462件も盗難が発生しているという事です。

盗難の発生場所の約50%が住宅というデータも出ています。

しかも盗難された自転車の60%は無施錠ということです。

マンションや住宅の敷地内であっても自転車から離れる場合は鍵はかけておかないといけません!

自宅だからって油断したら駄目なんだね

自宅で駐輪する場合頑丈な鍵を使うのがオススメ!
持ち運びが必要ない自宅では重量を気にせず頑丈な鍵を使いましょう。

出先で長時間自転車から離れるわけではないのであれば持ち運びも容易な軽量コンパクトな鍵もあり。

アップル社の「探す」アプリを使って自転車の場所を特定すること出来るアイテム。
警報アラームもついているので盗難防止の強い味方になりますね!

無くしものを見つけるための「スマートタグ」(スマートトラッカー、紛失防止タグ)。
スマホとの連携で位置を確認出来るので自転車に忍ばせておくのもオススメ!

エアタグを自転車に忍ばせるためのアイテムも増えてきました!

「GPS搭載」と記されたステッカーを自転車に貼っておくだけでも盗難の抑制になります。

チャーリー店長

盗難から大切な自転車を守る為の対策はバッチリにしておきましょう!

自転車保険、入っていますか?

2015年以降、全国で自転車保険の加入義務かがが進んでいます。

事故を起こさない、事故に遭わないことが一番大事ですが、万が一の時に自分や相手の方を守るためにも保険の加入はしておきましょう!

自転車事故発生件数

2020年には、自転車乗用中の事故発生件数が67,673
8分に1件の頻度で自転車事故が発生している計算になります。

気軽に乗れる自転車ですが、死亡事故や後遺障害を負った事故などに対する高額賠償事例があります。

自転車事故による高額賠償事例
  • 小学生が運転する自転車と歩行者との衝突事故では、歩行者の方が頭蓋骨骨折し意識不明の状態に。(賠償額約9,521万円
  • 高校生が乗る自転車が車道を斜めに横断、直進してきた自転車の男性会社員と衝突。男性会社員は言語機能の喪失等の状態に。(賠償額約9,266万円
チャーリー店長

自転車事故による高額賠償の金額を見ると、保険の加入なしで自転車にのるのはリスクがありますね。

クレジットカードや火災保険、自動車保険など既にに加入している保険等に付帯されている場合もあるので、加入状況をチェックしてみるのがオススメです。

事故を起こさない、遭わないが一番ですが万が一の時のためにも保険には加入しておきましょう!

【本人型】自転車保険プラン<節約コース>【楽天超かんたん保険】【自転車】【保険】【自転車保険】

まとめ

今回は路面を選ばずはしれるクロスバイク、【GIANT|GRAVIER DISC】を紹介させていただきました。

軽量アルミフレームに油圧式ディスクブレーキ、40mm幅の太めのタイヤを装備し、舗装路のみならず多少荒れた路面でも走行可能。

普段は通勤や通学で使うけど、休日に河川敷や公園などちょっとした砂利道も走りたい。

そんな方にはピッタリのモデルではないでしょうか。

その他のクロスバイクはこちらから👇

それでは今回はこの辺で。
最後までお付き合いいただき有難うございましたっ!

チャーリー店長

チャーリー店長(@charinco_select)でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次