こんにちは!チャーリー店長(@charinco_select)ですっ!
グラベルライドをしてみたいけど、普段の通勤にも使いたい。なるべく一台で全部こなしたいんだよね。
今回はグラベルライドはもちろん、多彩な用途に対応したモデル【cannondale|Topstone 4(トップストーン 4)】を紹介させていただきます!
舗装されていない路面や、林道、アスファルト以外の様々な路面を走破する事を目的に設計されたグラベルバイク、【トップストーン】。
トップストーンシリーズは共通して快適で楽しい走りを提供しているのが特徴ですね。
【トップストーン 4】はアルミフレームにマイクロシフト社製の変速機を装備したリーズナブルなモデルになります。
僕は自転車屋さんになって十数年。
今まで何台もロードバイクを販売させていただきました。
その経験と知識を活かし自転車選びのお手伝いが出来ればと思います!
それでは最後までお付き合いお願いしますっ!
Topstone 4(トップストーン 4)
Topstone 4 ¥165,000-(税込み)
Frame | Lightweight Smart Form C2 Alloy |
Fork | Topstone Carbon |
Crankset | Prowheel, Charm 40T |
Rear derailleur | microSHIFT Advent X |
Shifters | microSHIFT Advent X |
Brake set | Promax Render R mechanical disc |
Cassette | microSHIFT, 11-48, 10-speed |
Wheel size | 700c |
Tire | WTB Riddler Comp, 700x37c |
ロードバイクやクロスバイクに比べタイヤが太く、安定した走行が出来るように設計されたグラベルバイク。
オンロードとオフロードの両方に対応しているので、グラベルライドはもちろん通勤や通学にも使える幅の広さが人気です。
それでは早速オススメのポイントを紹介していきます!
軽量アルミフレーム
キャノンデールオリジナルのアルミ合金、Lightweight Smart Form C2 Alloyのフレームは軽量でありながら耐久性に優れた仕上がり。
Smart Formという技術を採用することで、フレーム全体の形状を最適化し、快適性と安定性を両立させています。
ワイヤー類もフレーム内を通るデザインになっています。
見た目もスッキリと高級感があり、フレームバッグなども取り付けしやすいですね!
十分なタイヤクリアランス
タイヤはWTB Riddler Comp, 700x37cが採用されています。
37cというサイズはグラベルで十分なグリップ力を発揮し快適に走行することが可能。
荷物を載せた際も安定感があり、オンロードと両立するにはちょうど良いサイズではないでしょうか。
【トップストーン 4】のフレームは最大45cまでタイヤクリアランスが確保されています。
本格的にグラベルを楽しみたいのであれば太めのタイヤに交換するのも良いですね!
タイヤの幅が広くなればなるほどグリップ力が増して快適性もアップしますが、オンロードで走行する際は抵抗が増えてしまうので、軽快さを求めるなら37cくらいが丁度いいかもですね。
使うシチュエーションでタイヤの太さを変えてみるのも楽しいかもしれません。
マイクロシフト製コンポーネント
コンポーネントは台湾の自転車部品メーカーであるマイクロシフト社製のものが使われています。
比較的低価格帯の変速機になりますが、スムーズな変速が可能となっています。
SHIMANOと比べると変速の際のレバーのクリック感が強めの操作性、変速ミスが少なくなるかなという印象です。
SHIMANOのものと比べると若干変速スピードに差があるとは思いますが、性能としては問題ないのではないでしょうか。
リアディレイラーにはグラベル走行でチェーンのバタつきを抑えるスタビライザー機能が付いています。
これにより路面の影響を気にせず変速することが可能になり、グラベル走行をより快適にしてくれます。
フロントは変速なしの40Tのクランク、リアは11-48Tのスプロケットを装備してワイドなギア比を実現。
急な坂や長い下りなど、多彩なシチュエーションに対応出来ます。
変速がリアのみなのでシンプルな操作性で、トラブルが少なく軽量化という点がメリットになります。
汎用性のあるフレーム設計
ボトル以外にもキャリアやフェンダーを取り付けるためのタボ穴が多く設けられているのもポイントです。
親切にフェンダーを取り付けるためのダボ穴まで用意されています。
通勤や通学をメインで考えているならフルフェンダーを取り付けるのもアリですね!
オススメオプションパーツ
通勤や通学に使うためにキャリアを取り付け積載量をふやしたり、タイヤを少し細めにしてオンロードの走行性能を高めたり。
使い方によってカスタムしていく楽しさってありますよね。
それではオススメのオプションパーツを紹介したいと思います!
フレームバッグ
財布や携帯などの小物を入れるのに最適!
小物はもちろん、バッグを拡張することが出来るので出先で荷物が少し増えても安心!
リアキャリア
パニアバッグを取り付ける位置が下になるように、天板より下の位置にバーが設けられているのがポイント。バッグを取り付けた際の重心が低くなるので安定性が良いのが特徴です。
パニアバッグ
バックパックとしても使える2way仕様。普段着にも合わせやすいデザインがいいですね!
パニアバッグとバックパックのリバーシブルモデル。
フロントのフラップをひっくり返すだけすぐにパニアからバックパックになる優れもの。
盗難対策も忘れずに!
警視庁によると、令和元年では全国の自転車盗難発生件数は1年間で168,703件。
単純計算で一日に462件も盗難が発生しているという事です。
盗難の発生場所の約50%が住宅というデータも出ています。
しかも盗難された自転車の60%は無施錠ということです。
マンションや住宅の敷地内であっても自転車から離れる場合は鍵はかけておかないといけません!
自宅だからって油断したら駄目なんだね
自宅で駐輪する場合頑丈な鍵を使うのがオススメ!
持ち運びが必要ない自宅では重量を気にせず頑丈な鍵を使いましょう。
出先で長時間自転車から離れるわけではないのであれば持ち運びも容易な軽量コンパクトな鍵もあり。
アップル社の「探す」アプリを使って自転車の場所を特定すること出来るアイテム。
警報アラームもついているので盗難防止の強い味方になりますね!
無くしものを見つけるための「スマートタグ」(スマートトラッカー、紛失防止タグ)。
スマホとの連携で位置を確認出来るので自転車に忍ばせておくのもオススメ!
エアタグを自転車に忍ばせるためのアイテムも増えてきました!
「GPS搭載」と記されたステッカーを自転車に貼っておくだけでも盗難の抑制になります。
盗難から大切な自転車を守る為の対策はバッチリにしておきましょう!
自転車保険、入っていますか?
2015年以降、全国で自転車保険の加入義務かがが進んでいます。
事故を起こさない、事故に遭わないことが一番大事ですが、万が一の時に自分や相手の方を守るためにも保険の加入はしておきましょう!
2020年には、自転車乗用中の事故発生件数が67,673件。
8分に1件の頻度で自転車事故が発生している計算になります。
気軽に乗れる自転車ですが、死亡事故や後遺障害を負った事故などに対する高額賠償事例があります。
- 小学生が運転する自転車と歩行者との衝突事故では、歩行者の方が頭蓋骨骨折し意識不明の状態に。(賠償額約9,521万円)
- 高校生が乗る自転車が車道を斜めに横断、直進してきた自転車の男性会社員と衝突。男性会社員は言語機能の喪失等の状態に。(賠償額約9,266万円)
自転車事故による高額賠償の金額を見ると、保険の加入なしで自転車にのるのはリスクがありますね。
クレジットカードや火災保険、自動車保険など既にに加入している保険等に付帯されている場合もあるので、加入状況をチェックしてみるのがオススメです。
事故を起こさない、遭わないが一番ですが万が一の時のためにも保険には加入しておきましょう!
【本人型】自転車保険プラン<節約コース>【楽天超かんたん保険】【自転車】【保険】【自転車保険】まとめ
今回は【cannondale|Topstone 4(トップストーン4)】を紹介させていただきました。
グラベルバイクとしてはもちろん、通勤や通学仕様にカスタム出来る汎用性の高さも魅力ですね。
- これからグラベルライドを始めてみたい。
- 通勤や通学で使うのはもちろん、キャンプツーリングなども興味がある。
- 走行性よりも快適性を重視したい。
後々のコンポの組み換え等アップグレードをするベースの一台としても良いですね!
スピードを求めるならロードバイクのほうが分がありますが、快適性なら間違いなくグラベルロードですね。
一台で色々楽しめるというのが一番の魅力ではないでしょうか。
トップストーンで自分だけの楽しみ方を見つけてみてはいかがでしょうか?
その他のグラベルロードはこちらから↓